Anti
Harassment
Policy
アンチ・ハラスメントポリシー
1.ON&BOARDの基本姿勢
ON&BOARD(以下、当社)は、スタートアップ・エコシステムの健全な発展を支えるベンチャーキャピタルとして、すべての関係者が安心して働き、挑戦できる環境を大切にしております。
ハラスメントは個人の尊厳を損ない、人権を侵害する行為であり、組織や社会の持続的な成長を阻害する重大な問題です。当社は、自社内はもとより、投資先・投資検討先の役職員の皆さまに対するいかなる形態のハラスメントも断じて許容いたしません。
2.ハラスメントの定義
当社が排除すべき対象とするハラスメントには、以下を含みますが、これらに限定されるものではありません。
- セクシュアルハラスメント
- パワーハラスメント
- モラルハラスメント
- マタニティハラスメント
- その他、個人の尊厳や安全を脅かす一切の不当な言動
3.具体的な取り組み
当社は、ハラスメント根絶に向けて以下の取り組みを行ってまいります。
- ゼロトレランス方針
いかなる形態のハラスメントも一切容認しない姿勢を明確にいたします。
- 経営層のコミットメント
経営陣が率先してハラスメント根絶への強い意思を表明し、模範的行そ動を実践いたします。
- 匿名通報窓口の設置
当社は、安心してご利用いただける匿名通報窓口を設けております。
- 匿名での通報が可能であり、通報者のプライバシーは厳格に保護されます。
- 通報を理由に通報者が不利益を被ることは一切ございません。
- 通報は以下の窓口にて受け付けております。
匿名通報フォーム:こちら(Googleフォーム)
- 匿名での通報が可能であり、通報者のプライバシーは厳格に保護されます。
- 迅速かつ公正な調査と対応
通報や相談があった場合、速やかに事実関係を調査し、公平な立場で適切に対応いたします。必要に応じて懲戒措置や契約解除、外部機関への通報等を行います。
- 教育・啓発活動の実施
役職員に対してハラスメント防止に関する研修や啓発活動を定期的に実施し、正しい理解と防止行動を浸透させます。
- 投資先との連携
投資契約や株主間契約等を通じ、投資先企業に対してもハラスメント防止の姿勢を共有し、必要に応じて支援・助言を行います。
4.継続的な改善
当社は、ハラスメント防止に関する取り組みを定期的に点検し、社内外のステークホルダーからのご意見も取り入れながら、制度・仕組み・運用を継続的に改善してまいります。また、可能な範囲で取り組み状況を開示し、透明性を確保いたします。